運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-02-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第7号

今日は、地方税法地方交付税法等審査ということでございますので、通告も、臨財債や、あるいは、私どもがこの国会で力を入れております新所得倍増計画の一環で給付つき税額控除等議論事務方と、今日は事務方とさせていただくということですので、大臣始め政務の方々は、ちょっと気楽に聞いておいていただければと思います。  その法律審査に入る前に一言だけ。

足立康史

2019-02-19 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

麻生国務大臣 この軽減税率が入るまでにはいろいろな案が、野田先生のときの時代から、いろいろな方法ということで給付つき税額控除等々いろいろお話があっておったのはよく存じておりますが、少なくとも、この軽減税率等々は、全ての方々が毎日購入をされておる、例えば飲食料品とかそういった税率を八%に据え置くということによって、いわゆる痛税感というものの緩和が実感できるのではないか。

麻生太郎

2018-02-28 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第5号

安倍内閣総理大臣 今まさに野田委員も御紹介をいただいたように、この軽減税率等々の中から、給付つき税額控除等の中から選んでいくということを三党で合意をしたわけでありまして、まさにその中において、我々与党である私たちが、自民党、公明党がこの軽減税率を選んだということでございまして、軽減税率制度は、日々の生活において幅広い消費者消費、利活用している商品の消費税負担を直接軽減することにより、消費税逆進性

安倍晋三

2018-02-19 第196回国会 衆議院 予算委員会 第13号

これは逆進性解消に資するものだとして導入が図られる予定になっているところでございますが、逆進性解消という意味においては、軽減税率よりも給付つき税額控除等の方がより効果が高い、こういう意見の方が多いわけでございまして、この軽減税率、これは手続も煩雑になりますし、効果も余り、軽減税率こそが逆進性解消につながるんだという意見は少ないわけでございますね。

青柳陽一郎

2015-05-20 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

所得者に配慮する観点から、給付つき税額控除等施策導入について、所得把握資産把握の問題、以下省略しまして、この対応可能性について検討するというふうにしたんですね。と同時に、これは当時、公明党皆さんからの強い要望であったと記憶していますけれども、複数税率導入について、財源の問題、対象範囲限定中小事業者事務負担等、これもまた総合的に検討するとしたんです。  

古本伸一郎

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

だから低所得者対策をしなければいけないということで、私も当時民主党にいましたから、横に前原さんがいますけれども、さんざん議論をさせていただいて、消費税増税法の七条の一番最初に、給付つき税額控除等の低所得者に配慮した再分配に関する総合的な施策導入するということが書き込まれたわけですよ。  

初鹿明博

2013-03-19 第183回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

まず、本法案の提出の背景というものを確認させていただきたいんですけれども、こちらの方はいろいろな流れ社会保障と税の一体改革関連法案流れの中で、税制抜本改革法においては、消費税率引き上げを踏まえた低所得者対策給付つき税額控除等、複数税率、簡素な給付措置消費税の円滑かつ適正な転嫁対策住宅取得にかかわる措置自動車重量税等見直し等のほか、金融所得課税事業承継税制見直しにかかわる検討基本的方向性

三木圭恵

2012-06-26 第180回国会 衆議院 本会議 第28号

施設型給付費を支給すること等の修正案が、子ども子育て支援法及び総合こども園法整備法案に対し、本案の全部を修正し、子ども子育て支援法及び就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律整備等に関する法律とする修正案が、消費税法等改正案に対し、所得税法相続税法等の一部改正に係る規定を削除するとともに、低所得者に配慮する観点から、給付つき税額控除等

中野寛成

2012-06-25 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第21号

もうそれぞれの一長一短のお話は議員から御説明がございましたが、具体的には修正法案で、給付つき税額控除等導入について、「所得把握資産把握の問題、執行面での対応可能性等を含め様々な角度から総合的に検討する。」複数税率導入については、「財源の問題、対象範囲限定中小事業者事務負担等を含め様々な角度から総合的に検討する。」

野田佳彦

2012-06-22 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第20号

一、低所得者に配慮する観点から、番号制度の本格的な稼働及び定着を前提に、関連する社会保障制度見直し及び所得控除の抜本的な整理とあわせて、総合合算制度給付つき税額控除等施策導入について、所得把握資産把握の問題、執行面での対応可能性等を含めさまざまな角度から総合的に検討するものとすること。  

野田毅

2012-05-29 第180回国会 衆議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第10号

ところが、前、厚生労働委員会でちょっと議論したときに、片一方恒久的措置です、片一方臨時的措置です、こういう区分けだから別々だとおっしゃったんですけれども、そもそも今回の簡易なやり方も、本来ならば、給付つき税額控除等恒久的な措置ができないから、それに代替する措置だとしておっしゃっているわけですから、流れとしては、広い意味では恒久的な措置であるので、片一方恒久片一方が暫定だという整理もちょっと

加藤勝信

2012-05-11 第180回国会 衆議院 本会議 第20号

所得の低い方々への対応については、二〇一五年度以降の番号制度本格稼働定着後の実施念頭に、給付つき税額控除等施策導入するほか、その実現までの間の暫定的、臨時的措置として簡素な給付措置実施することとし、現在検討を進めております。  次に、消費税全額社会保障財源化についてのお尋ねがございました。  

野田佳彦

2012-05-11 第180回国会 衆議院 本会議 第20号

所得の低い方々への対応については、二〇一五年度以降の番号制度本格稼働定着後の実施念頭に、給付つき税額控除等施策導入するほか、その実現までの間の暫定的、臨時的措置として簡素な給付措置実施することとし、現在、検討を進めております。  最後に、中小企業転嫁対策インボイス制度導入についてのお尋ねがございました。  

野田佳彦

2012-05-11 第180回国会 衆議院 本会議 第20号

所得の低い方々への対応については、給付つき税額控除等施策導入、その実現までの間の簡素な給付措置実施という方針を決定しております。  その具体的な内容は、今回の改革に盛り込まれた他の社会保障施策などを踏まえ検討していく必要があることから、今後、与野党の協議を踏まえ決定していくこととしております。  

野田佳彦

2012-03-01 第180回国会 衆議院 総務委員会 第4号

消費税引き上げに当たりましては、番号制度本格稼働の後に給付つき税額控除等の再分配に関する総合的な施策導入することにしております。その実現までの間にも、暫定的、臨時的措置として簡素な給付措置実施することにもしております。被災地においても、この方針に基づき、所得の低い方々に対して必要な措置実施することになります。  

三谷光男

2010-02-26 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

そういう意味において、私はうまく公平性効率性のバランスをとった税制が必要じゃないかということで先ほど申し上げた次第でございますが、具体的にどういうことかというふうに申しますと、今起きている格差、貧困、この問題のやはり主眼は、特に若者の低所得者層所得が一番影響を受けているわけでございまして、そこに手厚く給付つき税額控除等経済援助をしていく、あるいは児童手当、これは子ども手当というふうな形で設計されておりますが

森信茂樹

  • 1